10.08.28 湘南10-0ヤクルト 牛田復帰登板
勝:杉原
負:ユウキ
ヤ:ユウキ(3回)-西崎(2回)-日高(1回)-岡本(2回)
湘:杉原(6回)-王溢正(2/3)-小杉(1/3)-牛田(1回)-寺原(1回)
ここ5試合の成績が4勝1敗と好調なシーレックス
若手の状況は、
野手転向2年目(プロ入り4年目)の北が打率.311、OPS.881とともにリーグ3位
新人筒香は19本塁打(1位タイ)、73打点(1位)と打撃2冠
梶谷は打率こそ.256(22位)ですが28盗塁(1位)、43四球(2位)と出塁率.352(11位)が高く、
将来の1,2番候補として着実に成長しています
投手はこの日ベイスターズで先発した3年目の阿斗里が防御率2.82(1位)
杉原が防御率2.86(投回未満)くらいでしょうか
あとは新人の眞下、安斉と3年目の田中が今期はそこそこ投げている程度
打撃陣にくらべ小粒な印象が否めません
特に投手陣に課題があるベイスターズなので
今オフは投手中心の補強になるのでしょうか
朗報は6/15のソフトバンク戦を最後に怪我で登録抹消していたセットアッパー牛田が実践復帰
当初1ヶ月程度、という報道でしたが2ヶ月以上かかりました
今期残念ながら横浜は既にどうしようもない状況なのでじっくり調整するのかな?
試合は湘南 杉原、ヤクルト ユウキの先発でスタート

北は3番センタースタメン
9末ごろのお試し昇格に期待
湘南 杉原洋

ヤクルト ユウキ

開始早々の2回にビックイニング
1死後5番吉村から7連続長短打で5得点の打者一巡する猛攻
…しかし残念ながら筒香はこのイニングで2死謙譲(左飛、遊飛)
その後も出てくるヤクルト投手陣全てから得点を重ね10対0の快勝
投手陣は杉原-王-小杉-牛田-寺原の継投で無失点
王溢正をこの日初めて見ましたが、想像以上に投手らしい投手
昨年野手の王の打撃練習を見たときにがっかりした記憶があり
正直あまり期待してませんでしたが、こちらはいくらかまともな投球フォーム
NPB選手のMLBでの活躍を見るに、やはり投手の方が上位リーグで通用する可能性が高いのでしょうか?
王溢正vs麻生知史
鬼崎を遊ゴロ、麻生を見逃三振とテンポよく打ち取った2死から
中村四球、高井に左前打とされたところで小杉にスイッチ
8回、9回は牛田、寺原のリレーで0封
久々実戦マウンドの牛田成樹

抑えの寺原早人

二人とも元気であればリーグ屈指の好投手なんですが
怪我が多いのが本当に残念ですね
来年はハマスタで1年通して登板して欲しい両投手
スカスタの夕焼け

ハマスタもきれいな夕焼けが見えていたことでしょう
←よろしければポチっと。
負:ユウキ
ヤ:ユウキ(3回)-西崎(2回)-日高(1回)-岡本(2回)
湘:杉原(6回)-王溢正(2/3)-小杉(1/3)-牛田(1回)-寺原(1回)
ここ5試合の成績が4勝1敗と好調なシーレックス
若手の状況は、
野手転向2年目(プロ入り4年目)の北が打率.311、OPS.881とともにリーグ3位
新人筒香は19本塁打(1位タイ)、73打点(1位)と打撃2冠
梶谷は打率こそ.256(22位)ですが28盗塁(1位)、43四球(2位)と出塁率.352(11位)が高く、
将来の1,2番候補として着実に成長しています
投手はこの日ベイスターズで先発した3年目の阿斗里が防御率2.82(1位)
杉原が防御率2.86(投回未満)くらいでしょうか
あとは新人の眞下、安斉と3年目の田中が今期はそこそこ投げている程度
打撃陣にくらべ小粒な印象が否めません
特に投手陣に課題があるベイスターズなので
今オフは投手中心の補強になるのでしょうか
朗報は6/15のソフトバンク戦を最後に怪我で登録抹消していたセットアッパー牛田が実践復帰
当初1ヶ月程度、という報道でしたが2ヶ月以上かかりました
今期残念ながら横浜は既にどうしようもない状況なのでじっくり調整するのかな?
試合は湘南 杉原、ヤクルト ユウキの先発でスタート

北は3番センタースタメン
9末ごろのお試し昇格に期待
湘南 杉原洋

ヤクルト ユウキ

開始早々の2回にビックイニング
1死後5番吉村から7連続長短打で5得点の打者一巡する猛攻
…しかし残念ながら筒香はこのイニングで2死謙譲(左飛、遊飛)
その後も出てくるヤクルト投手陣全てから得点を重ね10対0の快勝
投手陣は杉原-王-小杉-牛田-寺原の継投で無失点
王溢正をこの日初めて見ましたが、想像以上に投手らしい投手
昨年野手の王の打撃練習を見たときにがっかりした記憶があり
正直あまり期待してませんでしたが、こちらはいくらかまともな投球フォーム
NPB選手のMLBでの活躍を見るに、やはり投手の方が上位リーグで通用する可能性が高いのでしょうか?
王溢正vs麻生知史
鬼崎を遊ゴロ、麻生を見逃三振とテンポよく打ち取った2死から
中村四球、高井に左前打とされたところで小杉にスイッチ
8回、9回は牛田、寺原のリレーで0封
久々実戦マウンドの牛田成樹

抑えの寺原早人

二人とも元気であればリーグ屈指の好投手なんですが
怪我が多いのが本当に残念ですね
来年はハマスタで1年通して登板して欲しい両投手
スカスタの夕焼け

ハマスタもきれいな夕焼けが見えていたことでしょう
スポンサーサイト
